HOME misc index noframe

富浦漁港航路案内

大房岬の根元に位置する漁港。プレジャーボートも受け入れてくれる。港口は北東に 開いていて波が入ることもなくとても静か。町まで距離があるがその分のどかさを感じられる良港。

Tomiura Port Kumiai
桟橋の先端から北東方向を見る。左側の防波堤には地元のクルーザが 係留されている。正面の赤い灯台の右側が港口。 港中央の桟橋に建てられている漁業組合(tel.0470-33-2511)。入港時の受付もここで行う。 プレジャーボートはこの桟橋の両側につける。浮き桟橋ではないので 大きめのフェンダーを用意して潮汐にも注意。

ビジターバース係留料 3000円/艇 東京湾の漁港では標準的
補給 燃料 補給設備なし。 ×
給水設備なし。 ×
電気 給電設備なし。 ×
受付 艇を止めたら中央の桟橋上の漁業共同組合で受付し係留場所を指示してもらう。受付は平日と土曜の17時まで。あらかじめ電話(0470-33-2511)しておく方がよい(が、洋上から電話したらわからないからと言って他の電話番号を教えられたが、そちらは誰も電話に出なかった)。出港は何時でも可。
シャワー・風呂 シャワー、風呂ともないが、周辺の民宿で利用できる。
トイレ 漁業組合の建物の中にもあるが利用できない(らしい)。港内にある公衆トイレを利用する。 ×
周辺 漁港周辺には何もない。駅まで歩いて約20分。駅周辺にはわずかながら食事処やスーパーマーケットがある。
船中泊 可。非常に静か。浮き桟橋ではなく岸壁。
連絡先 富浦漁業協同組合 Tel.(0470)33-2511
富浦観光協会 Tel.(0470)33-3660

chart for Tomiura
図中の座標はWGS84 DATUMです。

Way Point Position
(WGS84 DATUM)
bearing
(°M)
distance
(NM)
根岸航路口(NGS-FW) 35°22.60′N 139°40.90′E 172/352 2.9
浦賀水道No.5ブイ西(URG5W) 35°19.80′N 139°41.81′E
151/331 5.6
浦賀水道No.3ブイ西(URG3W) 35°15.30′N 139°45.81′E
187/007 2.6
浦賀水道No.1ブイ西(URG1W) 35°12.70′N 139°45.81′E
179/359 9.9
富浦西(TMR-W) 35°02.90′N 139°47.50′E
097/277 1.4
富浦(TMR) 35°02.90′N 139°49.20′E
177/357 0.5
富浦漁港(TMR-P) 35°02.40′N 139°49.30′E

南方景観 洲崎は西へ大きくなだらかに張り出しており、 大房岬(だいぶさみさき)は島のように丸みをおびて見える。
daibusa[拡大]
図中“point”からの景観
富浦沖 富浦海水浴場の沖は暗礁や浅瀬が多い。沖に設置されたブイ(富浦沖灯浮標)より東側の航行は避けた方がよい。 東京湾方面から富浦漁港へのアプローチは、富浦沖灯浮標を左(東)に見て大房岬まで180度方向で接近したのち、大房岬に沿って100度で湾に進入する。
富浦港からの出港時もまっすぐ富浦沖灯浮標に向かう針路をとらないように注意。ブイと浮島が写真のような位置関係になるところまで西に進んでから北上すること。
daibusa[拡大]
Waypoint“TMR-W”からの北方景観
アプローチ 大房岬に沿って漁網や生簀が設置されているのでこれらを右に見て進入する。 航路図のTMR-W〜TMR〜TMR-Pのルートよりも陸側は暗礁があるので、入港時には このルートが左側の限界とみるとよい。生簀は視認しにくいので夜間の入港は避けた方がよい。
ikesu daibusa
漁港西側の生簀 [拡大] 大房岬の漁網。Waypoint“TMR-W”付近 [拡大]
富浦漁港
港口は北東にあいている。遠方からは西側防波堤に係留されているセーリング クルーザのマストや、防波堤突端の赤い灯台が好目標。西防波堤に沿って 消波ブロックが設置されている。 entry
[拡大]
浦賀水道航路の南方付近については 保田漁港航路案内 の情報も参考にして下さい。

周辺情報
inn shore
富浦には民宿が多い。夏だけ営業している宿がほとんどであるが、1年中営業しているところもある。港からは多田良海水浴場に面する平島荘(0470-33-2756)が最も近い。素泊まり4000円。風呂は2人入るのがやっとの広さだが500円で利用させてもらえる。

station
restaurant
正面は富浦駅。127号から少し入ったところにある。
127号線沿いのとみや(tel.0470-33-3525)には刺身定食やどんぶりものがある。

restaurant tomiuraMap
富浦駅近くのじゅげむ(tel.0470-33-4649)。夜には居酒屋になるとのこと。

ここの情報は2003年9月現在のものです。 航海には海図を使用して下さい。 万一、本ページの情報によって損害が生じた場合にも、 本会は一切の責任を負いません。

◇2003年9月の航海記録はこちら

【参考情報】
・KAZI誌2001年12月号p.142
・KAZI誌2002年9月号p.110